2014年9月25日木曜日

花北青雲高校40周年記念 招待試合!

こんにちは♪
ブログ担当Mです!

本日、花巻市総合体育館アネックスにて花北青雲高校40周年記念事業としてバドミントン招待試合が行われております!
花北青雲バドミントン部といえば県内では常に1、2を争う強豪校です☆
招待チームに宮城県の聖ウルスラ学院英智高校バドミントン部が来ていますが、ここも全国でトップクラスの強豪校です!
その両校の対戦は素人目で見ても圧巻でした((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))


はなまきスポーツコンベンションビューロー は 
人気ブログランキング に参加中です。

下のバナーのクリックをお願いします!ブログ担当 S&M&の励みになります!


2014年9月22日月曜日

花巻市中学校新人大会の結果が入ってきました!!

こんちには♪
今回のブログはSの担当です。

9月20日(土)、21日(日)に行われた平成26年度 第47回花巻市中学校新人大会の結果が入ってきましたのでお知らせいたします。



拡大してご覧になりたい場合は、画像の上で右クリックして「リンクを新しいタブで開く」をクリックしてください。
(パソコンによっては名称が違う場合があります)新しく開かれたタブの中に画像が出てきますので、
画像の上でもう一度クリックしてください。そうすると拡大できます。

はなまきスポーツコンベンションビューロー は 
人気ブログランキング に参加中です。

下のバナーのクリックをお願いします!ブログ担当 S&M&の励みになります!




2014年9月19日金曜日

岩手ビッグブルズの選手たちがやってくる!!

こんちには♪
今回のブログはSの担当です。

9月ももう半分が過ぎましたね~。月日が経つのが早いです。
9月はなんだか祝日がおおいですよね~。この前も敬老の日でお休みでしたが、来週の火曜日も祝日です。何の祝日かすぐに思い出せますか?答えは秋分の日です。私は思い出せず、ついついカレンダーを見てしまいました(´・艸・`;)

その秋分の日の9月23日に総合型地域スポーツクラブNPO法人Sumはなまきさんの主催で、
「岩手のプロスポーツチームにふれよう」
というイベントが開催されます。
岩手県にあるプロスポーツチームである「岩手ビッグブルズ」のご協力で、たくさんの人にプロスポーツと触れ合う機会を設けようと企画されたものです。
桶谷ヘッドコーチによる講演やブルズ選手たちの公開練習を予定しています。また、ワンポイントクリニックということで、実際にボールを使って選手たちに教えてもらうこともできるそうですよ。

参加費はなんと無料!!小さいお子さんから、ご年配の方までどなたでも参加いただけます。申し込みは不要です。
躍進を続けるビッグブルズのコーチのお話や普段は見れない選手たちの練習を目の前で見ることができるいい機会です。少しでも興味のある方はぜひ足をお運びください。

場所は花巻市立西南中学校です。

お問い合わせは・・・
総合型地域スポーツクラブ NPO法人Sumはなまき(☎070-5621-4580)まで




はなまきスポーツコンベンションビューロー は 
人気ブログランキング に参加中です。

下のバナーのクリックをお願いします!ブログ担当 S&M&の励みになります!


2014年9月17日水曜日

JSERA杯 ソフトバレー・東北ブロックフェスティバル岩手大会の結果が入ってきました!!

こんちには♪
今回のブログはSの担当です。

花巻市はここ数日で朝晩寒くなりましたヽ(´o`;日中に空を見ても、すじ雲だったりうろこ雲だったり、秋だなぁと感じます。日中と朝晩の気温差がありますので、風邪をひかないように気を付けないとですね(`•ω•´๑)

さて、9月14日(日)に行われた平成26年度 JSERA杯 ソフトバレー・東北ブロックフェスティバル岩手大会の結果が入ってきましたのでお知らせいたします。









拡大してご覧になりたい場合は、画像の上で右クリックして「リンクを新しいタブで開く」をクリックしてください。
(パソコンによっては名称が違う場合があります)新しく開かれたタブの中に画像が出てきますので、
画像の上でもう一度クリックしてください。そうすると拡大できます。
 

はなまきスポーツコンベンションビューロー は 
人気ブログランキング に参加中です。

下のバナーのクリックをお願いします!ブログ担当 S&M&の励みになります!


 


2014年9月11日木曜日

花巻ボクシング道場からチャンピオン誕生!

こんにちは♪
ブログ担当Mです!

昨晩、体育協会のボクシング教室が行われたのですが、そこに来ていた少年が実は8月23日に大阪府立体育館にて行われた第1回全日本UJボクシング王座決定戦の46㎏級に出場した桜台小学校6年生の及川迅哉くんでした☆
及川くんは、東日本の代表として出場し、西日本の代表が出場しなかったために暫定ではありますが見事初代チャンピオンとなりました!
これからの活躍に期待したいですね┏| ̄^ ̄* |┛

はなまきスポーツコンベンションビューロー は 
人気ブログランキング に参加中です。

下のバナーのクリックをお願いします!ブログ担当 S&M&の励みになります!


2014年9月9日火曜日

第5回カマダスポーツチャレンジカップ東北小学生バレーボール交流大会の結果が入ってきました!!

こんちには♪
今回のブログはSの担当です。

9月6日(土)、7日(日)に行われた第5回カマダスポーツチャレンジカップ東北小学生バレーボール交流大会の結果が入ってきましたのでお知らせいたします☆








拡大してご覧になりたい場合は、画像の上で右クリックして「リンクを新しいタブで開く」をクリックしてください。
(パソコンによっては名称が違う場合があります)新しく開かれたタブの中に画像が出てきますので、
画像の上でもう一度クリックしてください。そうすると拡大できます。


はなまきスポーツコンベンションビューロー は 
人気ブログランキング に参加中です。

下のバナーのクリックをお願いします!ブログ担当 S&M&の励みになります!

 

2014年9月8日月曜日

第23回花巻市長杯争奪中学校女子ソフトボール大会の結果が入ってきました!!

こんちには♪
今回のブログはSの担当です。

9月7日(日)に石鳥谷ふれあい運動公園で行われた第23回花巻市長杯争奪中学校女子ソフトボール大会の結果が入ってきましたのでお知らせいたします☆

拡大してご覧になりたい場合は、画像の上で右クリックして「リンクを新しいタブで開く」をクリックしてください。
(パソコンによっては名称が違う場合があります)新しく開かれたタブの中に画像が出てきますので、
画像の上でもう一度クリックしてください。そうすると拡大できます。

はなまきスポーツコンベンションビューロー は 
人気ブログランキング に参加中です。

下のバナーのクリックをお願いします!ブログ担当 S&M&の励みになります!

 

2014年9月1日月曜日

全日本大学男女ソフトボール選手権の全日程が終了しました!

こんにちは♪
ブログ担当Mです!

8月30日からの3日間、花巻市石鳥谷町のふれあい運動公園で行われておりました、第49回全日本大学男女ソフトボール選手権大会の全日程が終了して、男子は早稲田大学、女子は東京国際大学が優勝を飾りました!

男子のソフトボールというのはここら辺ではあまり馴染みがなく、私も初めて試合を観戦しましたが、ボールの速さだったり、内野手のゴロの処理の速さや連携の素早さ、バッターの打撃技術とかなりレベルが高く、試合に見入ってしまいました☆
決勝戦では、早稲田大学が毎回得点を重ね、13-6で環太平洋大学を下して、5回コールド勝ちで3年連続4度目の優勝を飾りました!

女子の日本体育大学と東京国際大学の1戦は終盤まで2-1と緊迫したゲーム展開でしたが、6回に東京国際大学が一挙6得点の猛攻をしかけ、その後の守りを0点に抑えて、6回コールド勝ちで見事初優勝で幕を閉じました☆


地元富士大学は初戦を劇的なサヨナラ勝ちで2回戦に駒を進め、迎えた東京富士大学との1戦は初回に1点を先制されて、その後も得点を重ねられ、なんとか反撃の糸口を見つけられないまま0-4で敗れ、地元での全国大会は2回戦敗退という悔しい結果で終わってしまいました。
それでも選手たちの堂々たるプレーには、地元チームの応援に来た方からたくさんの拍手と歓声があがっていました!

大会結果は大会ホームページより抜粋させていただきました。

はなまきスポーツコンベンションビューロー は 
人気ブログランキング に参加中です。

下のバナーのクリックをお願いします!ブログ担当 S&M&の励みになります!